2009年01月03日
明けアメ~・・・アメマス釣行
昨日はそんなに冷えませんでした。しかも今日も朝から
そんなに冷えてはいない・・・。
当然、10時を過ぎるとウズウズ・・・

・・・ってな訳で家族の白い目を気にしつつ、大河へ
新年初の短時間釣行に行って来ました。

そんなに冷えてはいない・・・。
当然、10時を過ぎるとウズウズ・・・


・・・ってな訳で家族の白い目を気にしつつ、大河へ
新年初の短時間釣行に行って来ました。

場所はいつもの凍りにくいトコです。手前の氷も30日の釣行
からそれほど成長してません。これならOKです!
でも正月に大河で釣りをするクレイ爺やキチGUYは僕
だけと思ってましたが少し上流側に先行者がいました!
う~ん、釣果が気になります。
でも開始して15分で1匹目、『明けアメ~!』です

ルアーは偽物ファントムのグリーン、約50cmでした。
次もすぐに掛かりましたが手前の氷にズリ上げる
時に惜しくもフックアウト。サイズ的には同じくらいの
感触でした。
15分後位にまあまあサイズをズリ上げ成功!

約62cm、偽物ファントムのピンクに来ました。
その後はライズを直撃し掛けるも、またもやズリ上げに
失敗しアメマスの頭を見れただけでフックアウト。サイズは
60cm位だったかなぁ。
それからしばしの沈黙が続き、一服しながら上流側の
先行者を観察?釣れない時は他のアングラーからヒントを
得ます。
・リーリングの様子からベイトマン(十勝では珍しい)と察する
・リールのギヤ比は分からないが巻く早さは同じくらい・・・
・フォールさせる時間、ロッドのアクションからジグか
ジグミノーを使っていると推測・・・など々
2、3分でもじっくり見てると沢山ヒントを得れます
気を取り直しキャスト開始!
するとすぐにジグミノーにてヒットしました。
でも針掛かりが浅く(下手なだけ)あっけなくバラシ。
サイズは50位でした。
色をチェンジした数投後にも続けてヒット!

約60cmでジグミノーに掛かりました。
風も強くなりボチボチ終了と思っていたら、人の気配。
振り返ると先程の先行者の方でした。
お話ししていると僕がブログを始める前からチェック
していたfunkyさんのお友達、Rさんと判明!
最近流行?のシートラウトも釣られたとの事でした。
世の中狭いなぁーと思いながら最近興味を持っていた
ハンドメイドのジグミノーについての貴重な話を聞かせて
頂けました。
Rさん、時間があればもっと色々勉強させて頂きたかった
です。今度、お会いした時もヨロシクお願いしまーす!
とりあえず、大河の初アメの儀式は完了!
さて、明日はRyuさんのお任せコースで遠征してきます
からそれほど成長してません。これならOKです!
でも正月に大河で釣りをするクレイ爺やキチGUYは僕
だけと思ってましたが少し上流側に先行者がいました!

う~ん、釣果が気になります。
でも開始して15分で1匹目、『明けアメ~!』です

ルアーは偽物ファントムのグリーン、約50cmでした。

次もすぐに掛かりましたが手前の氷にズリ上げる
時に惜しくもフックアウト。サイズ的には同じくらいの
感触でした。
15分後位にまあまあサイズをズリ上げ成功!
約62cm、偽物ファントムのピンクに来ました。
その後はライズを直撃し掛けるも、またもやズリ上げに
失敗しアメマスの頭を見れただけでフックアウト。サイズは
60cm位だったかなぁ。
それからしばしの沈黙が続き、一服しながら上流側の
先行者を観察?釣れない時は他のアングラーからヒントを
得ます。
・リーリングの様子からベイトマン(十勝では珍しい)と察する
・リールのギヤ比は分からないが巻く早さは同じくらい・・・
・フォールさせる時間、ロッドのアクションからジグか
ジグミノーを使っていると推測・・・など々
2、3分でもじっくり見てると沢山ヒントを得れます

気を取り直しキャスト開始!
するとすぐにジグミノーにてヒットしました。
でも針掛かりが浅く(下手なだけ)あっけなくバラシ。
サイズは50位でした。
色をチェンジした数投後にも続けてヒット!
約60cmでジグミノーに掛かりました。
風も強くなりボチボチ終了と思っていたら、人の気配。
振り返ると先程の先行者の方でした。
お話ししていると僕がブログを始める前からチェック
していたfunkyさんのお友達、Rさんと判明!

最近流行?のシートラウトも釣られたとの事でした。
世の中狭いなぁーと思いながら最近興味を持っていた
ハンドメイドのジグミノーについての貴重な話を聞かせて
頂けました。
Rさん、時間があればもっと色々勉強させて頂きたかった
です。今度、お会いした時もヨロシクお願いしまーす!
とりあえず、大河の初アメの儀式は完了!
さて、明日はRyuさんのお任せコースで遠征してきます

Posted by 四十雀 at 19:37│Comments(6)
│アメマス
この記事へのコメント
こんばんは
行きたかった・・・
是非、一度お会いして色々教えて頂きたかったです。
なんせ明日の釧路釣行では晩飯が賭かっているもんで・・・(汗)
行きたかった・・・
是非、一度お会いして色々教えて頂きたかったです。
なんせ明日の釧路釣行では晩飯が賭かっているもんで・・・(汗)
Posted by 銭蔵 at 2009年01月03日 19:56
こんばんわ~
あけおめ ことよろ です!
初釣行で良い型出してますね、おめでとうございます。
夕方にR君から連絡有りまして、本当に世の中狭いですねー
自作してるだけあって、ジグミノーの使い方は流石ですよ!
ワタクシもRSジグミノー愛好者ですが、本当に大河・湖ではいい結果出します。
こちらは明日にでも、ようやく初釣行に出掛けようと思っています。
東方面で楽しい釣り出来るといいですね!!
あけおめ ことよろ です!
初釣行で良い型出してますね、おめでとうございます。
夕方にR君から連絡有りまして、本当に世の中狭いですねー
自作してるだけあって、ジグミノーの使い方は流石ですよ!
ワタクシもRSジグミノー愛好者ですが、本当に大河・湖ではいい結果出します。
こちらは明日にでも、ようやく初釣行に出掛けようと思っています。
東方面で楽しい釣り出来るといいですね!!
Posted by funky at 2009年01月03日 20:49
>銭蔵さん、こんばんわー
僕は教える程、上手くないですよ~。
ただ、下手なりにキャリアが長いだけなんです。でね、
こんなヤツに限って間違った事や中途半端な知識だけが
豊富になってるんです。
だから自分の釣果を気にせず超上手い人と一緒に
釣りをする事がスキルアップにつながると思っています。
上手い人の釣り方からは沢山学べるんです。
もちろん僕自身も上手くなれるように日々勉強だと
思っています。お互い頑張りましょう!!!
僕は教える程、上手くないですよ~。
ただ、下手なりにキャリアが長いだけなんです。でね、
こんなヤツに限って間違った事や中途半端な知識だけが
豊富になってるんです。
だから自分の釣果を気にせず超上手い人と一緒に
釣りをする事がスキルアップにつながると思っています。
上手い人の釣り方からは沢山学べるんです。
もちろん僕自身も上手くなれるように日々勉強だと
思っています。お互い頑張りましょう!!!
Posted by 四十雀
at 2009年01月03日 21:29

>funkyさん、こんばんわー
そして、あけおめ・ことよろでーす。
いつも同じような場所(笑)で竿を振っているんで、いつか
funkyさん達とお会いする事も・・・なんて思っていました!
釣れない時間帯ってありますよね?丁度そんな時間、
Rさんとはつゆ知らず観察?させていただきました。
上手い方ですね~
不器用な僕は上手い人の釣りからたくさん学べます。
あと年末からハンドメイド関連の本などを落札致しまして
只今勉強中です。少しの時間でしたがお話し出来た事も
収穫になりました。
頑張って春まで駄作づくりに励みます(爆)
明日の遠征は釣りと●ンカーズでの買い物の半々です。
でも、ただのドライブにならぬ様に頑張ってきまーす!
そして、あけおめ・ことよろでーす。
いつも同じような場所(笑)で竿を振っているんで、いつか
funkyさん達とお会いする事も・・・なんて思っていました!
釣れない時間帯ってありますよね?丁度そんな時間、
Rさんとはつゆ知らず観察?させていただきました。
上手い方ですね~
不器用な僕は上手い人の釣りからたくさん学べます。
あと年末からハンドメイド関連の本などを落札致しまして
只今勉強中です。少しの時間でしたがお話し出来た事も
収穫になりました。
頑張って春まで駄作づくりに励みます(爆)
明日の遠征は釣りと●ンカーズでの買い物の半々です。
でも、ただのドライブにならぬ様に頑張ってきまーす!
Posted by 四十雀
at 2009年01月03日 21:49

こんばんは~!
今日、お会いしたRです!
初釣でいい釣りしてましたね。
今日は私は新作ルアーのテストでいっぱいいっぱいでした!
結果は上々で春アメまでには量産出来そうです。
四十雀さんもハンドメイドの方頑張ってください。
春にはいつものポイントで会えたら、ジグミノープレゼントしちゃいます。
明日の釧路も頑張って下さい!
渋い時は対岸の見逃す位のちょっとしたエグレを狙うといいかも?(今までの経験では)
今日、お会いしたRです!
初釣でいい釣りしてましたね。
今日は私は新作ルアーのテストでいっぱいいっぱいでした!
結果は上々で春アメまでには量産出来そうです。
四十雀さんもハンドメイドの方頑張ってください。
春にはいつものポイントで会えたら、ジグミノープレゼントしちゃいます。
明日の釧路も頑張って下さい!
渋い時は対岸の見逃す位のちょっとしたエグレを狙うといいかも?(今までの経験では)
Posted by R at 2009年01月04日 00:06
>Rさん、こんばんわー
今日は帰り支度の時に足止めさせてしまい申し訳あり
ませんでした。また、コーティングなどの貴重なお話しも
ありがとうございました!
以前から釣れない?スプーンやミノーなどはアワビシールを
貼ったり着色したり、自分なりに楽しんでいましたがいよいよ
禁断(笑)のハンドメイドに足を染め始めてしまいました。
あの辺は比較的、根掛かりも少ないし釣果も良好な事から
春先のスイムテストの場所となりそうです。結氷と同時に
作業を開始しますが春先に再会出来る事を望み地道に
頑張ります!
ポイントですが・・・
足元や対岸の水際の氷が『真っ直ぐ』なトコよりも『へのじ』や
『Wの字』な部分などちょっとした変化のある場所からの
キャストの方がバイトが多い気がします。
アタリが遠のいた時はソレが自分の正面に来るように
移動しますが見た目は大した変化が無くとも底や水流に
微妙な違いがあるのかもしれませんね。
それと再会時はハンドメイドのジグミノーですか(驚・嬉)
では作品に見合うルアーマンになれるよう、明日の
遠征からコツコツ頑張ります!!!
今日は帰り支度の時に足止めさせてしまい申し訳あり
ませんでした。また、コーティングなどの貴重なお話しも
ありがとうございました!
以前から釣れない?スプーンやミノーなどはアワビシールを
貼ったり着色したり、自分なりに楽しんでいましたがいよいよ
禁断(笑)のハンドメイドに足を染め始めてしまいました。
あの辺は比較的、根掛かりも少ないし釣果も良好な事から
春先のスイムテストの場所となりそうです。結氷と同時に
作業を開始しますが春先に再会出来る事を望み地道に
頑張ります!
ポイントですが・・・
足元や対岸の水際の氷が『真っ直ぐ』なトコよりも『へのじ』や
『Wの字』な部分などちょっとした変化のある場所からの
キャストの方がバイトが多い気がします。
アタリが遠のいた時はソレが自分の正面に来るように
移動しますが見た目は大した変化が無くとも底や水流に
微妙な違いがあるのかもしれませんね。
それと再会時はハンドメイドのジグミノーですか(驚・嬉)
では作品に見合うルアーマンになれるよう、明日の
遠征からコツコツ頑張ります!!!
Posted by 四十雀
at 2009年01月04日 00:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。