ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月16日

2009プロト その1

 暖冬の影響で氷上のワカサギ釣りも早めに終了しそう
ですが2009年のプロトタイプがやっと出来上がりました。



 仕事が忙しく情けない仕上がりです。
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 23:44Comments(0)ワカサギ

2009年02月09日

はぁ・・・

 ここ数日、副業が忙しくブログの更新はサボっていました。

 今日は会社の女性社員お二人とのワカサギ釣りが予定
されていた為、それに向けた準備はしっかりとしていました。

 仕掛けはいつもホーマックの¥498(5枚入)ですが女性の
腕の長さを考慮し操作性を最優先に考えました。最上部の
針をカットし、オモリの下に追加。これにより針数は変わらず
仕掛けの全長が短縮出来ました。

 ラインは扱い易いナイロンライン、色は見やすい蛍光ピンク。

 活餌(ラビットウオーム)に抵抗があった場合に備え、バイオ
ワーム素材?で赤虫形状の物も用意。

 寄せ餌(撒き餌)もイサダじゃ臭いんで他の物を準備。
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 00:06Comments(6)日々徒然

2009年02月03日

厄払い

 今日、会社を中抜けして自分が住む町の神社へ
厄払い(今年は大厄デス)に行ってきました。

 13時からの開始15分前に神社に到着。

 

四十を過ぎて人生初の厄払いに少し緊張しました。
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 21:34Comments(4)日々徒然

2009年02月01日

強風でした・・・ワカサギ釣行

 昨日は仕事疲れでダウンしていましたが今日は糠平湖へ
ワカサギ釣りに行って来ました。

 朝、自宅を出る時はさほど気にならなかった風が士幌の
道の駅を過ぎたあたりから強風へと変わってきました。

 しかしいつもの『五の沢』駐車場に着いたら微風になって
いました。これ位なら大丈夫!っとソリに荷物を積み込み
ポイントへ向かいました。

 でも・・・テントを張り出すと風が強まってきましたタラ~


 今日は風に悩まされそうな予感です。

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 22:16Comments(4)ワカサギ