ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月29日

大満足な一日・・・アメマス釣行

 心配していた雪も降らなかったので本日も相方Tさんと共に
地元河川のT川本流へ車を走らせました。待ち合わせ場所を
7時に出発し24日に爆釣したポイントへ向かいます。

 若干、冷え込んだものの風は無く釣りには最高の天気です。晴れ

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:50Comments(4)アメマス

2008年11月28日

キターーー!!!

 ついに僕の携帯にも架空請求のメールが来ました。
午後の3時半過ぎにCメール(au携帯です)の着信音。

 平日の昼間にCメール?誰?っと見ると↓


     サイト滞納料金がある為
     お知らせします本日
     中迄にご連絡無き場
     合法的措置に移行し
     ます㈱GFR03-5790-02
     29 村越
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 19:53Comments(2)日々徒然

2008年11月27日

ラインマーキー

 今日、釣具店に破損したスピニングリールをオーバーホールも
兼ねて修理に預けて来ました。ガラスケースの中の新品が誘惑
してましたが我慢です。男の子エーン

 ついでにベイト用に安いラインと小物も少々、購入しました。ニコッ

 帰宅後、さっそく巻き替えです。僕はスピニング、ベイト共に
ラインマーキー』と言う便利グッズを使って巻いてます。

 でもコレにはちょっとした欠点があります。ガーン

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 21:33Comments(2)Myタックル

2008年11月26日

悲しい出来事・・・

 ダイワのトーナメントエアリティー2500と言う
リールです。ハンドルは2506の物です。
 
 実は25日のアメマス釣行時において悲しい出来事が
起きました。大切なリールの破損です。男の子エーン汗

この日は朝からなんとなくベイトでと言う気持ちでキャスト
していた訳ですが、どうにも釣れない時間がありまして
ちょっとだけスピニングタックルを振りました。要は気分転換
みたいな感じです。そこで悲劇は起こりました。  続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:06Comments(2)Myタックル

2008年11月24日

大爆釣の1日・・・アメマス釣行

 今日は連休の最終日、家でゆっくり過ごそう・・・、とも思い
ましたが一昨日の貧果に何となくモヤモヤもしていました。

 タイミング良く?他の支店の方からお誘い頂き、本日も
アメマス釣行に行って来ました。場所も以前から気になって
いながら太い道路からの入り口が見つからず指をくわえて
いたポイント。ニコニコ  9時半頃釣りを開始しました。

 早速100メートル位の区間に6人並んでキャスト。
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:14Comments(7)アメマス

2008年11月23日

しっ、死体です・・・ロックフィッシュ

 午前のアメマス釣行後、昼食を挟んで大津漁港へ向かい
ました。大津ですが僕は10年振り、相方Tさんは始めてです。

 事前情報も無く、時間的にもソイは無理。でも何か
釣れるべぇ・・・と。風も強いし港湾の形状の確認が
出来ればそれで良いかと。ニコッ

 そこで見たものは・・・
メタボなオジサンの死体!!!ビックリ

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 19:53Comments(2)ロックフィッシュ

2008年11月23日

キビシイー!!!・・・アメマス釣行

 昨日もアメマス釣行に行って参りました。ニコニコ

 朝、給油したりでTさんとの待ち合わせ場所を出発したのが
6時20分頃。先週朝イチの活性が高かったポイントへまっすぐ
向かい7:30頃実釣開始です。
 気温はそんなに低くは感じませんでしたがPEラインは凍り
始めます。PE対策の(指サック?)だけでは指も冷たく感じます。
カッコ悪いが軍手作戦を決行!しました。シーッ

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 18:50Comments(2)アメマス

2008年11月21日

物欲の秋?・・・ミノーを補充

 いえいえ、初冬です。雪
 
先程、会社の帰りにラパラの補充をしました。ニコニコ

 明日のT川アメマス釣行に向けた準備でしたが
ついつい物欲に負けてスカジットも購入してしまいました。

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 19:40Comments(2)アメマス

2008年11月20日

寒ぶぃなぁ・・・

 寒い一日でした。

 朝、ちょい起きし外を見ると外は真っ白!ビックリ

 先日、日高山脈から風に乗って粉雪が舞った日を初雪の
観測日としていた我が町ですが今日は降ったんだなぁ
と感じる量でした。雪

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 21:31Comments(0)日々徒然

2008年11月19日

ウェーダー

 PROXの透湿ウェーダーです。
 
 コレのおかげで月曜から出勤時間が朝は15分早く、帰りも
15分遅くなっています。つまり、会社にて勤務時間以外で
修理している訳です。

 でも、僕のじゃありません・・・ZZZ…

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:21Comments(0)釣り

2008年11月18日

たからもの・・・ABUのリール

 言わずと知れたABUのカーディナルです
左は33、右はC3です。いずれも頂き物ですが僕に
とっては『大事な宝物』です。

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:25Comments(2)Myタックル

2008年11月16日

CRMなカブ?

 冬場に河川敷で遊ぶ為のCRM50にカブ系110ccのエンジンを
積んだバイクです。

 10年位前にエンジンが焼き付いたノーマル車体を頂き、当初は
ガレージに転がっていたシリンダーやピストン等で復活し乗って
ました。翌年、ガレージに転がっていたXE75のエンジンに積み替え
さらに数年間冬の雪上レースに参戦したりと遊んでました。
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 17:46Comments(4)ガレージ

2008年11月15日

渋い1日でした・・・アメマス釣行

 本日もアメマス釣行に行って来ました。

 朝、相棒Tさんと待ち合わせ場所にて合流し、買い物を済ませ
1ヶ所目のポイントにて開始したのは7時半頃。曇り空ではある
ものの無風に近く、白波だった先週とは大違いです。ニコッ

 大河川、本流のアメマス釣行は今回が実質のデビュー戦となった
相方Tさんでしたが開始早々、わずか3投程でファーストフィッシュを
ヒット!。見事Newタックルにアメマスの魂を入魂出来ました。ニコニコ


  続きを読む


Posted by 四十雀 at 23:10Comments(2)アメマス

2008年11月14日

ドサンコルアー・・・アメマス対策

 北海道在住でルアー歴の長いアングラーなら一度は
使った事があるかと思います。へタレ釣師な僕も20年
近く前からアメマス釣行時には使っているルアーです。

 商品名からの推測ですが道内のみの流通なのでしょうか?
決して『まりもっこり』程メジャーとも思えません。ガーン

 画像は裏面(リトリーブ時の表層側)です。

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 18:10Comments(0)アメマス

2008年11月13日

職場体験学習

 先日の話ですが職場体験学習で会社に道立高校の生徒が
6人来られました。高校からの押し付けではなく将来なりたい
職業や業種により彼ら(彼女)の希望で決めたようでした。

 とは言っても彼らの目的は僕の職種とは違います。ダウン

 副支店長の案内で社内を回り、担当社員と実習をやった様子。
僕にはあまり関係も無いんで僕は自分の通常業務をいつもどおり
こなしていました。

   続きを読む


Posted by 四十雀 at 23:48Comments(0)日々徒然

2008年11月11日

焼き芋~

 会社で年に一度、焼き芋をします。勤務時間中ですし
コレも一応仕事なんです。毎年、初雪がチラつく頃です。

 
 本格的に焼くには落ち葉を集めにゃならんし、住宅街のど真ん中
では煙を出したら苦情の嵐になります。ガーン
  続きを読む


Posted by 四十雀 at 18:56Comments(0)日々徒然

2008年11月10日

準備万端!・・・アメマス用

 某オークションにて落札したスピンソニックが到着
しましたチョキ。決して万能選手では無いものの何故か
自分には愛称の良いルアーですドキッ

 
 当時は別な色でしたが初めて使ったのは一昨年、A漁港での
ウミアメの時。手持ちのミノーのローテーションが不発に終わりガーン
スプーンにも追いがあっても食わない時でした。何故か一個だけ所有
していたコイツを結んでから自分だけ連続ヒットビックリになった思い出
深いルアーですテヘッ

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 17:55Comments(0)アメマス

2008年11月09日

河川残留型・・・アメマス釣行

 9月20日にNH川へ釣行した時の写真です。サカナ

 サイズ的には40チョイですが5.6ftのライトタックルでの
やり取りは非常に楽しかったです。スピナーにチェイス
してくる小さいサイズを含めこの日は爆釣とも言える程
数は伸びました。ニコニコ

  続きを読む


Posted by 四十雀 at 02:52Comments(0)アメマス

2008年11月08日

強風の中・・・アメマス釣行

 相棒とT川のアメマス釣行に逝って?きました。

 朝6時半に待ち合わせ場所を出発しTK橋付近へ到着。
車でランガンしながら3箇所でロッドを振ってみるものの結果は惨敗・・・
っていうか釣りの出来る天候ではありませんでしたダウン。予報では
風は『やや強い』ってな感じだったんですがね~、現地は『なまら強風ビックリ』。

 M岩のちょい下流域で頑張るアングラーが2名いましたが見てる限り
釣果は無さそうでしたガーン。(お疲れさまです)

 今日は某河川との合流地点で釣りを諦めこの河川最大の堰堤を
チラ見して帰還?しました。この風は明日も続きそうガーン

午後からは帰りに購入したNorth Angler's』。
を読んで過ごしました。読めば読む程、釣りしてぇ~ってなる雑誌です。


 明日は車のタイヤ交換を3台半(半は牽引トレーラです)やらなきゃ
ならんし、今週のアメマス釣行は次週へ持ち越しになりそうですテヘッ汗。     


Posted by 四十雀 at 23:26Comments(0)アメマス

2008年11月08日

容疑者Xの献身

 
昨晩、久しぶりに映画を見ました。仕事帰りのレイトショーニコニコ

容疑者Xの献身で夏に見た相棒 劇場版
以来でした。

 TV番組のガリレオのイメージから福山が演じる湯川が数式をズラーッと
書き綴るのイメージがあったんですがねぇ・・・。期待してたシーンは無かったです。

 でも堤真一の役柄には共感する部分も多々あり楽しかったです。
今回もそうだし、なんせ役者としてカッコいいです。

 個人的にドラマから映画化されたものが好きで『踊る・・・』シリーズも
見に行きました。次回は12月から上映が始まる252生存者ありを見に行く予定です。これも待ち遠しいです。

   


Posted by 四十雀 at 22:13Comments(0)映画

2008年11月06日

ロスト分の補充・・・アメマスの準備

 週末の釣りを約束している相方と『何処ヘ何を釣りに・・・』
メール相談しT川へのアメマス釣行に決定アップ

 僕は今シーズン3回目、相方は河川でのアメマス釣行の
デビュー戦?です。相方のタックルに合わせてポイントを
絞り、車ランガンします。

 早速、仕事帰りに3連休中に殉職(根掛かりでロスト)した
ルアーの補充をしました。4,000円弱の出費でした。タラ~

週末の天気も気になりますが、既にワクワクしてますニコッ。  


Posted by 四十雀 at 20:16Comments(0)アメマス

2008年11月06日

ライン交換



 月花美人のラインを交換しました。

 ヤフオクでの落札ですが定形外送料を含めても
地元の釣具店より安く済みましたニコニコ

 以前はPEの0.6号で10lbだったかな。
今回は0.4号で8lbです。防波堤での小物用、最大でも
30cm前後のソイなんでこれで問題無いかと。以前より
フォールのスピードも速くなるだろうしより軽いシンカーも
試してみたいなぁ・・・。

 次の週末は友達が『何を釣りたいか』で行き先が
決まる予定。川ならアメマス、海ならロック、湖なら
サクラやニジ・ブラウン・・・。

 どこへ向かうにしろ、楽しい週末にしたいです晴れ。  


Posted by 四十雀 at 00:13Comments(0)ロックフィッシュ

2008年11月03日

今日の収穫

 根掛かりした時にリーダーが切れずに寄ってきた
ヤナギの枝にぶら下がったいたミノー2本です。
 帰宅後洗面台でたわしでゴシゴシ。



 上はREBELのジョイント、下はFLING DIVERと
書いてある。2本共、フックは腐食でボロボロ、スナップは
同一。今シーズンのロストでは無いようだが同じ人のロストと
思えます。

 フックを交換し次回の釣行にて使用してみます。

  


Posted by 四十雀 at 22:12Comments(0)アメマス

2008年11月03日

T川のアメマス②

シーズン2回目の釣行ですニコッ

 本日も軽い寝坊で7時過ぎに出発。9時実釣開始。
開始30分で1匹目。約42cmのグリップと同寸位かな。



ロッドを7ftから8ftへ持ち替えすぐに2匹目。さっきより小振り。



   続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:41Comments(0)アメマス

2008年11月01日

T川のアメマス①

 鮭の密漁者や取締りの監視員も見られなくなった為、
この秋1回目の釣行。気合は入っていたものの、うっかり
寝過ごしてしまいT川の現地到着は10時過ぎ(爆)

 早速30センチ程度の小振りな1匹目を釣ったのだがデジカメに
メモステが入っていない事に気付き、仕方なく携帯にて撮影。
携帯の画面は見づらく変な写りにだなぁウワーン

   続きを読む


Posted by 四十雀 at 20:53Comments(0)アメマス