ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年01月23日

明日は・・・

 日中、気温が上がらない為大河のアメマスは諦め
糠平湖へワカサギ釣りへ行く事にしました。

 仕事帰りに仕掛けを購入しましたがラビットウォームを
買い忘れました。最近、物忘れも多くなり情けないですガーン

 仕方なく自宅に一番近い釣具屋さんに行ってみましたが
大きなサシしか売ってない。結局、フィッシュランドまで
車を走らせました。ガソリンも値上がりしたってのに・・・ウワーン汗

 帰宅後、明日の準備をしましたが玄関に放置?していた
ゴボウ虫の殻剥きもしました。
明日は・・・

 こんなに剥いたのに肝心のゴボウ虫はコレだけタラ~
明日は・・・

 まぁ、ラビットウォームも買ってきたし(赤一袋)、半日は
遊べます。基本的には浅場のポイント開拓が目的ですが
別々で現地入りするTさんと情報交換しながら貧果を回避
したいと思います。



同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
2009プロト その1
強風でした・・・ワカサギ釣行
冬の工作
不満足・・・ワカサギ釣行
原因判明
釣れねぇ・・・ワカサギ釣行
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 2009プロト その1 (2009-02-16 23:44)
 強風でした・・・ワカサギ釣行 (2009-02-01 22:16)
 冬の工作 (2009-01-29 21:25)
 不満足・・・ワカサギ釣行 (2009-01-25 23:24)
 原因判明 (2009-01-21 23:25)
 釣れねぇ・・・ワカサギ釣行 (2009-01-18 21:16)

この記事へのコメント
 色々調べた結果、5の沢の目立つ切り株から少し行った岬の辺りでやってみます。
 多分、そんなに深くないと思います。では、明日に備えて寝ます。おやすみなさい。
Posted by T at 2009年01月24日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は・・・
    コメント(1)