2008年12月18日
ロッドの補修?
僕は膝も腰も弱っている中年のオジサンです。
当然、足場の悪い場所や藪コギではよく転びます。転ぶたびに
竿尻を地面に擦ってしまい気付けばこの時期のアメマス釣行を
メインに使用しているスピニングロッドの竿尻が痛んでしまいました。
また、秋にロック向けに購入したベイトも同じ様なダメージを受けて
しまいました。

そこで素人なりに修復?してみました。
続きを読む

当然、足場の悪い場所や藪コギではよく転びます。転ぶたびに
竿尻を地面に擦ってしまい気付けばこの時期のアメマス釣行を
メインに使用しているスピニングロッドの竿尻が痛んでしまいました。
また、秋にロック向けに購入したベイトも同じ様なダメージを受けて
しまいました。

そこで素人なりに修復?してみました。

続きを読む
2008年12月17日
またかよっ!・・・架空請求
先日、僕の携帯のCメールに架空請求が来たばかり
ですが今度は家族の携帯(Cメール)にも似たような内容の
通知が来ました。

サイト未納料金があります。
翌営業日午後7時までに
下記に連絡無き場合、法
的処理に入ります。㈱MSG
/03-3545-5265
続きを読む
ですが今度は家族の携帯(Cメール)にも似たような内容の
通知が来ました。

サイト未納料金があります。
翌営業日午後7時までに
下記に連絡無き場合、法
的処理に入ります。㈱MSG
/03-3545-5265
続きを読む
2008年12月15日
2008年12月14日
粘り勝ち?・・・アメマス釣行
今朝はめっちゃ冷えましたが無謀にも二桁釣果を目指し地元の
大河川へ行って来ました。
9時半頃、ポイントに到着しましたが・・・チョー寒い!

しかもほぼ全面ガッチガッチに結氷してます
完全に冷えすぎデス
今年イイ思いをしたポイントを見て周るもドコも同じような感じです。
続きを読む
大河川へ行って来ました。
9時半頃、ポイントに到着しましたが・・・チョー寒い!
しかもほぼ全面ガッチガッチに結氷してます
完全に冷えすぎデス
今年イイ思いをしたポイントを見て周るもドコも同じような感じです。

続きを読む
2008年12月13日
明日こそ!
昨日・今日と夕方に買い物等で帯広市内をチョロチョロ
していました。ついでに指圧屋さんで針を打ったり・・・。
日々早朝の冷え込みも激しさを増し、地元河川での
アメマス釣行も納竿が近づいてきましたが明日は行って
来ようと思います。
今回の補充した分で真っ先に試したいのがコレ↓

ノーザンライツのグリッド18gです。
続きを読む
していました。ついでに指圧屋さんで針を打ったり・・・。
日々早朝の冷え込みも激しさを増し、地元河川での
アメマス釣行も納竿が近づいてきましたが明日は行って
来ようと思います。

今回の補充した分で真っ先に試したいのがコレ↓
ノーザンライツのグリッド18gです。
続きを読む
2008年12月11日
不景気を実感・・・
今日は業務終了後、あちこちの支店から集まった7人の
社員と共に本部の役職の付いたお方と意見交換みたいな
会議に出席してきました。
ほんでお偉いさんが言うには・・・
会社の制服の支給年数を延ばしたいとの事
要は2年毎に支給していた上着を3年に延長、毎年支給
されてたズボンの支給は2年おきに延長などなど。
他にもアレヤコレヤ・・・
続きを読む
社員と共に本部の役職の付いたお方と意見交換みたいな
会議に出席してきました。
ほんでお偉いさんが言うには・・・
会社の制服の支給年数を延ばしたいとの事

要は2年毎に支給していた上着を3年に延長、毎年支給
されてたズボンの支給は2年おきに延長などなど。

他にもアレヤコレヤ・・・

続きを読む
2008年12月10日
不景気の中・・・
かろうじて今年も冬のボーナスが支給されました。
でも金額は年々減ってる気がします。
今日は早速他の支店の方たちとの飲み会。
たった今、帰宅しましたが職場・釣りの関係・他の趣味などなど
年内にあと何回酒宴があるか想像するだけで怖いです。
年が明けりゃ新年会、
・・・などなど。

続きを読む

でも金額は年々減ってる気がします。

今日は早速他の支店の方たちとの飲み会。

たった今、帰宅しましたが職場・釣りの関係・他の趣味などなど
年内にあと何回酒宴があるか想像するだけで怖いです。
年が明けりゃ新年会、



続きを読む
2008年12月09日
釣りキチ三平
世間的に中年と呼ばれる世代で子供の頃から釣りをしていた
方なら誰もが知っている漫画に『釣りキチ三平』があります。
小学生だった頃、僕も新刊が発売される度に兄と少ない
小遣いを折半し購入。何度も読み返しながら三平の世界に
ハマっていきました。
地元の企業に勤めてからは、暇な週末はTSUTAYAにて
アニメ版の『釣りキチ三平』もレンタル。3年位前からは平成版の
『釣りキチ三平』も単行本化され現在は9巻まで購入。
その後、新刊の発売が延び延びになっている事から原作者である
矢口高雄さんの体調を心配していたんですが・・・
なっ、なんと『釣りキチ三平』が映画化される様です!
続きを読む
方なら誰もが知っている漫画に『釣りキチ三平』があります。
小学生だった頃、僕も新刊が発売される度に兄と少ない
小遣いを折半し購入。何度も読み返しながら三平の世界に
ハマっていきました。

地元の企業に勤めてからは、暇な週末はTSUTAYAにて
アニメ版の『釣りキチ三平』もレンタル。3年位前からは平成版の
『釣りキチ三平』も単行本化され現在は9巻まで購入。
その後、新刊の発売が延び延びになっている事から原作者である
矢口高雄さんの体調を心配していたんですが・・・
なっ、なんと『釣りキチ三平』が映画化される様です!

続きを読む
2008年12月08日
アメマス釣行にて思うこと
今年は晩秋のアメマス釣行に随分通いました。
これまで『地元の大河』とか『T川の本流』などと若干
河川名をぼやかしてきたものの、何の事は無い十勝川の
事です。
足げく通うと見たくない光景も目に入ってきます。
下の写真の水中には何が沈んでいるか判るでしょうか?

続きを読む
これまで『地元の大河』とか『T川の本流』などと若干
河川名をぼやかしてきたものの、何の事は無い十勝川の
事です。
足げく通うと見たくない光景も目に入ってきます。
下の写真の水中には何が沈んでいるか判るでしょうか?
続きを読む
2008年12月06日
なんだかなぁ・・・
昼近くに知人のRyuさんから電話があり他の支店のNさんが
T川で頑張っているとの情報。アメマス釣行の方角を見ると空が
青白い・・・。日勝・狩勝峠の方向もしかり。
う~~ん・・・
と考え、まあ、体の調子も戻って無いし水際まで車で入れる
ポイントの散策程度のつもりでドライブしてくる事にしました。
で走る事、約1時間。Nさん本人がドコで竿を振っているかも
知らずに自己記録の更新したポイントへ。
『あっ!いるじゃん!』
一応、釣りの装備は積んで来たし、チョットだけ
続きを読む
T川で頑張っているとの情報。アメマス釣行の方角を見ると空が
青白い・・・。日勝・狩勝峠の方向もしかり。
う~~ん・・・
と考え、まあ、体の調子も戻って無いし水際まで車で入れる
ポイントの散策程度のつもりでドライブしてくる事にしました。

知らずに自己記録の更新したポイントへ。
『あっ!いるじゃん!』
一応、釣りの装備は積んで来たし、チョットだけ

続きを読む
2008年12月05日
アメマスのルアーを検証・・・その他
体調的にキツかった1週間がやっと終わりました。
明日は少し雪が降りそうですが川が気になります。
とりあえず、朝イチで指圧屋へ向かいその後は・・・?
今日は今年使用し釣果のあったルアーで1日、2日、
4日に紹介仕切れなかった物を記事にしてみます。
続きを読む
明日は少し雪が降りそうですが川が気になります。
とりあえず、朝イチで指圧屋へ向かいその後は・・・?
今日は今年使用し釣果のあったルアーで1日、2日、
4日に紹介仕切れなかった物を記事にしてみます。
続きを読む
2008年12月04日
アメマスのルアーを検証・・・ジグ・ジグミノー編
昨日の腰痛が更に悪化している四十雀です。
今朝は中腰で靴下を履けませんでした。だらしないけど
寝そべって履きました。左足のシビレが酷くなり、自分の指示?
に従ってくれません。ズルズル引きずる状態で出社です。

とりあえず朝イチでやらなきゃならない業務をこなし
病院へ行ってきました。
今回も骨盤のちょっと上付近に痛み止めの注射を
ブチューーーっと打たれました。
でも、引きずりが軽減(若干ですが)されましたがシビレは残って
おり、辛い状況に変わりはありません。
ちなみに・・・先生の問診 ・ ブロック注射
痛み止めの飲み薬 ・ 湿布薬
しめて、ミノー2本分のお支払いでした。
くだらない前置きが長くなりましたが、1日のスプーン編、2日の
ミノー編に続き、ルアー紹介3回目の今日は今シーズン後半に最も
釣果が良かったジグ・ジグミノーを紹介します。
続きを読む
今朝は中腰で靴下を履けませんでした。だらしないけど
寝そべって履きました。左足のシビレが酷くなり、自分の指示?
に従ってくれません。ズルズル引きずる状態で出社です。


とりあえず朝イチでやらなきゃならない業務をこなし
病院へ行ってきました。
今回も骨盤のちょっと上付近に痛み止めの注射を
ブチューーーっと打たれました。
でも、引きずりが軽減(若干ですが)されましたがシビレは残って
おり、辛い状況に変わりはありません。
ちなみに・・・先生の問診 ・ ブロック注射
痛み止めの飲み薬 ・ 湿布薬
しめて、ミノー2本分のお支払いでした。

くだらない前置きが長くなりましたが、1日のスプーン編、2日の
ミノー編に続き、ルアー紹介3回目の今日は今シーズン後半に最も
釣果が良かったジグ・ジグミノーを紹介します。
続きを読む
2008年12月03日
腰痛オヤジ
今日の朝ですがちょっとした物を持つ時に『グキッ』っと
やっちまいました。別に重たい物でもありませんでしたが
抱えた状態で体を捻った瞬間に電撃
が走りました。
今年の2月にも同じ動作で激しい腰痛状態になり1週間
近く辛い日々が続きました。今回もまさしく同じ感触。

ヘルニアは10代の頃からの長い付き合いですが中々
手術に踏み切れません。20代の頃、ワカサギ釣りでの
中腰の状態が悪化を招き1ヶ月近く寝たきり状態で入院
した事もありました。
今日は多忙ではないものの会社を抜け出す事が出来ずに
我慢の1日でした。長引かせたくないので明日こそ整形外科へ
行って来ます。
まぁ、毎度の事ですがきっと病院では・・・
続きを読む
やっちまいました。別に重たい物でもありませんでしたが
抱えた状態で体を捻った瞬間に電撃

今年の2月にも同じ動作で激しい腰痛状態になり1週間
近く辛い日々が続きました。今回もまさしく同じ感触。


ヘルニアは10代の頃からの長い付き合いですが中々
手術に踏み切れません。20代の頃、ワカサギ釣りでの
中腰の状態が悪化を招き1ヶ月近く寝たきり状態で入院
した事もありました。
今日は多忙ではないものの会社を抜け出す事が出来ずに
我慢の1日でした。長引かせたくないので明日こそ整形外科へ
行って来ます。
まぁ、毎度の事ですがきっと病院では・・・
続きを読む
2008年12月02日
アメマスのルアーを検証・・・ミノー編
昨日ご紹介したスプーンに続き今シーズンのアメマス
釣行にてメインで使用したミノーを並べてみました。
スプーンより高価な為、良好な結果が出た物でも未だに
補充していないカラーも多々あります。
①80~85ミリのミノー

上:スカジットデザインズ HIDE JERK(13g)
飛距離の出るので使いやすいのですがバイトの多かった
カラーはロストしてしまいました。
中・下:バスディ ドリフトトイッチャー(11g)
万能選手です。使っている方も多いかと思います。
続きを読む
釣行にてメインで使用したミノーを並べてみました。
スプーンより高価な為、良好な結果が出た物でも未だに
補充していないカラーも多々あります。
①80~85ミリのミノー
上:スカジットデザインズ HIDE JERK(13g)
飛距離の出るので使いやすいのですがバイトの多かった
カラーはロストしてしまいました。
中・下:バスディ ドリフトトイッチャー(11g)
万能選手です。使っている方も多いかと思います。
続きを読む
2008年12月01日
アメマスのルアーを検証・・・スプーン編
札幌の学校を卒業し地元である十勝管内の企業に就職し、
気付けば20年近くになりました。途中、転職の経験も有りま
すがこの間、ずっと晩秋~初冬のアメマス釣行を続けています。
大した技術も無い癖にルアーだけは年々購入し、気付けば
かなりのルアーを所持していました。今年は特に通い続けた
シーズンでもあり、『下手な鉄砲、数打ちゃ当たる』を地で行った
気もします。また、数年振りに自己記録も更新、思い出に残る
年になりました。
今まで、ルアーの選択など深く考えずに使っていた気も
しますが今年の釣行にて一定の結果が出ている物を
少しばかり、ご紹介したいと思います。
続きを読む
気付けば20年近くになりました。途中、転職の経験も有りま
すがこの間、ずっと晩秋~初冬のアメマス釣行を続けています。
大した技術も無い癖にルアーだけは年々購入し、気付けば
かなりのルアーを所持していました。今年は特に通い続けた
シーズンでもあり、『下手な鉄砲、数打ちゃ当たる』を地で行った
気もします。また、数年振りに自己記録も更新、思い出に残る
年になりました。
今まで、ルアーの選択など深く考えずに使っていた気も
しますが今年の釣行にて一定の結果が出ている物を
少しばかり、ご紹介したいと思います。
続きを読む
2008年11月29日
大満足な一日・・・アメマス釣行
心配していた雪も降らなかったので本日も相方Tさんと共に
地元河川のT川本流へ
を走らせました。待ち合わせ場所を
7時に出発し24日に爆釣したポイントへ向かいます。
若干、冷え込んだものの風は無く釣りには最高の天気です。

続きを読む
地元河川のT川本流へ

7時に出発し24日に爆釣したポイントへ向かいます。
若干、冷え込んだものの風は無く釣りには最高の天気です。

続きを読む
2008年11月28日
キターーー!!!
ついに僕の携帯にも架空請求のメールが来ました。
午後の3時半過ぎにCメール(au携帯です)の着信音。
平日の昼間にCメール?誰?っと見ると↓

サイト滞納料金がある為
お知らせします本日
中迄にご連絡無き場
合法的措置に移行し
ます㈱GFR03-5790-02
29 村越
続きを読む
午後の3時半過ぎにCメール(au携帯です)の着信音。
平日の昼間にCメール?誰?っと見ると↓
サイト滞納料金がある為
お知らせします本日
中迄にご連絡無き場
合法的措置に移行し
ます㈱GFR03-5790-02
29 村越
続きを読む
2008年11月27日
ラインマーキー
今日、釣具店に破損したスピニングリールをオーバーホールも
兼ねて修理に預けて来ました。ガラスケースの中の新品が誘惑
してましたが我慢です。
ついでにベイト用に安いラインと小物も少々、購入しました。

帰宅後、さっそく巻き替えです。僕はスピニング、ベイト共に
『ラインマーキー』と言う便利グッズを使って巻いてます。
でもコレにはちょっとした欠点があります。
続きを読む
兼ねて修理に預けて来ました。ガラスケースの中の新品が誘惑
してましたが我慢です。

ついでにベイト用に安いラインと小物も少々、購入しました。

帰宅後、さっそく巻き替えです。僕はスピニング、ベイト共に
『ラインマーキー』と言う便利グッズを使って巻いてます。
でもコレにはちょっとした欠点があります。

続きを読む
2008年11月26日
悲しい出来事・・・
ダイワのトーナメントエアリティー2500と言う
リールです。ハンドルは2506の物です。
実は25日のアメマス釣行時において悲しい出来事が
起きました。大切なリールの破損です。


この日は朝からなんとなくベイトでと言う気持ちでキャスト
していた訳ですが、どうにも釣れない時間がありまして
ちょっとだけスピニングタックルを振りました。要は気分転換
みたいな感じです。そこで悲劇は起こりました。 続きを読む
リールです。ハンドルは2506の物です。
実は25日のアメマス釣行時において悲しい出来事が
起きました。大切なリールの破損です。


この日は朝からなんとなくベイトでと言う気持ちでキャスト
していた訳ですが、どうにも釣れない時間がありまして
ちょっとだけスピニングタックルを振りました。要は気分転換
みたいな感じです。そこで悲劇は起こりました。 続きを読む
2008年11月24日
大爆釣の1日・・・アメマス釣行
今日は連休の最終日、家でゆっくり過ごそう・・・、とも思い
ましたが一昨日の貧果に何となくモヤモヤもしていました。
タイミング良く?他の支店の方からお誘い頂き、本日も
アメマス釣行に行って来ました。場所も以前から気になって
いながら太い道路からの入り口が見つからず指をくわえて
いたポイント。
9時半頃釣りを開始しました。
早速100メートル位の区間に6人並んでキャスト。
続きを読む
ましたが一昨日の貧果に何となくモヤモヤもしていました。
タイミング良く?他の支店の方からお誘い頂き、本日も
アメマス釣行に行って来ました。場所も以前から気になって
いながら太い道路からの入り口が見つからず指をくわえて
いたポイント。

早速100メートル位の区間に6人並んでキャスト。
2008年11月23日
しっ、死体です・・・ロックフィッシュ
午前のアメマス釣行後、昼食を挟んで大津漁港へ向かい
ました。大津ですが僕は10年振り、相方Tさんは始めてです。
事前情報も無く、時間的にもソイは無理。でも何か
釣れるべぇ・・・と。風も強いし港湾の形状の確認が
出来ればそれで良いかと。
そこで見たものは・・・
メタボなオジサンの死体!!!

続きを読む
ました。大津ですが僕は10年振り、相方Tさんは始めてです。
事前情報も無く、時間的にもソイは無理。でも何か
釣れるべぇ・・・と。風も強いし港湾の形状の確認が
出来ればそれで良いかと。

そこで見たものは・・・
メタボなオジサンの死体!!!


続きを読む
2008年11月23日
キビシイー!!!・・・アメマス釣行
昨日もアメマス釣行に行って参りました。
朝、給油したりでTさんとの待ち合わせ場所を出発したのが
6時20分頃。先週朝イチの活性が高かったポイントへまっすぐ
向かい7:30頃実釣開始です。
気温はそんなに低くは感じませんでしたがPEラインは凍り
始めます。PE対策の(指サック?)だけでは指も冷たく感じます。
カッコ悪いが軍手作戦を決行!しました。

続きを読む

朝、給油したりでTさんとの待ち合わせ場所を出発したのが
6時20分頃。先週朝イチの活性が高かったポイントへまっすぐ
向かい7:30頃実釣開始です。
気温はそんなに低くは感じませんでしたがPEラインは凍り
始めます。PE対策の(指サック?)だけでは指も冷たく感じます。
カッコ悪いが軍手作戦を決行!しました。

続きを読む
2008年11月21日
物欲の秋?・・・ミノーを補充
2008年11月20日
寒ぶぃなぁ・・・
2008年11月19日
ウェーダー
PROXの透湿ウェーダーです。
コレのおかげで月曜から出勤時間が朝は15分早く、帰りも
15分遅くなっています。つまり、会社にて勤務時間以外で
修理している訳です。
でも、僕のじゃありません・・・

続きを読む
コレのおかげで月曜から出勤時間が朝は15分早く、帰りも
15分遅くなっています。つまり、会社にて勤務時間以外で
修理している訳です。
でも、僕のじゃありません・・・

続きを読む
2008年11月18日
2008年11月16日
CRMなカブ?
冬場に河川敷で遊ぶ為のCRM50にカブ系110ccのエンジンを
積んだバイクです。

10年位前にエンジンが焼き付いたノーマル車体を頂き、当初は
ガレージに転がっていたシリンダーやピストン等で復活し乗って
ました。翌年、ガレージに転がっていたXE75のエンジンに積み替え
さらに数年間冬の雪上レースに参戦したりと遊んでました。
続きを読む
積んだバイクです。
10年位前にエンジンが焼き付いたノーマル車体を頂き、当初は
ガレージに転がっていたシリンダーやピストン等で復活し乗って
ました。翌年、ガレージに転がっていたXE75のエンジンに積み替え
さらに数年間冬の雪上レースに参戦したりと遊んでました。
続きを読む
2008年11月15日
渋い1日でした・・・アメマス釣行
本日もアメマス釣行に行って来ました。
朝、相棒Tさんと待ち合わせ場所にて合流し、買い物を済ませ
1ヶ所目のポイントにて開始したのは7時半頃。曇り空ではある
ものの無風に近く、白波だった先週とは大違いです。
大河川、本流のアメマス釣行は今回が実質のデビュー戦となった
相方Tさんでしたが開始早々、わずか3投程でファーストフィッシュを
ヒット!。見事Newタックルにアメマスの魂を入魂出来ました。

続きを読む
朝、相棒Tさんと待ち合わせ場所にて合流し、買い物を済ませ
1ヶ所目のポイントにて開始したのは7時半頃。曇り空ではある
ものの無風に近く、白波だった先週とは大違いです。

大河川、本流のアメマス釣行は今回が実質のデビュー戦となった
相方Tさんでしたが開始早々、わずか3投程でファーストフィッシュを
ヒット!。見事Newタックルにアメマスの魂を入魂出来ました。


続きを読む
2008年11月14日
ドサンコルアー・・・アメマス対策
北海道在住でルアー歴の長いアングラーなら一度は
使った事があるかと思います。へタレ釣師な僕も20年
近く前からアメマス釣行時には使っているルアーです。
商品名からの推測ですが道内のみの流通なのでしょうか?
決して『まりもっこり』程メジャーとも思えません。
画像は裏面(リトリーブ時の表層側)です。

続きを読む
使った事があるかと思います。へタレ釣師な僕も20年
近く前からアメマス釣行時には使っているルアーです。
商品名からの推測ですが道内のみの流通なのでしょうか?
決して『まりもっこり』程メジャーとも思えません。

画像は裏面(リトリーブ時の表層側)です。
続きを読む